かたファクトリー

絵を描いたり、おさいほうをしたり、DIYやったり、曲つくったり。 趣味で色々つくった物の制作日誌です。

休日のデザインはベツバラ2

どうも、かたです。

前回、壁に貼るポスターをデザインしたよっていう記事を書きましたが、今回は、そのデザインしたポスターをアクリル絵の具でぺとぺと書き起こしたので、その時の思い出を書いていきたいと思います。

 

えーと、まずはですね、前回のデザイン編でもお出ししたんですが、デザイン案はこちらです↓

f:id:kata_factory:20211217215945j:plain

the velvet undergroundの「Candy Says」という曲より

 

このデザインからもお分かりになるかと思うんですが、もうもう、手順としては至ってカンタン! 難しいことなど、何一つしておりません!!

ただただ、絵の具の匂いとか、筆を滑らせる感触とか、マスキング剥がしの爽快感とかを感じているうちに、もうあっという間に終わってしまいますのでね、是非ともやってみてください!

楽しいですよ!!


と、いうことで、もうこんなもん、手順もへったくれもないようなもんですが、一応順を追って。

 

1.背景づくり

まずは下地の色を塗っていきます。

デザイン案の段階では、赤み強めのベージュというか、流行りの感じでいうとダスティーピンクみたいなイメージで作ってましたが、まあ、白の絵の具に黒とピンクとイエローをちょびっとづつ適当に混ぜまして、全面に塗りました。

ここでバビっとムラなく綺麗に塗ってもキレイですが、せっかくアナログで塗っているので、もうあんまりムラとかは気にせず、むしろムラムラさせる感じで全体を塗っていきます。

f:id:kata_factory:20211223224523p:plain

 

で、それだけだと味気ないので、上からガンガンブルー系とかグリーン系とかイエロー系のくすんだ色を塗り重ねていきます。

ここまで塗りたくると、下地のピンクは必要なのか疑惑が浮上してきますが、まあ、それもあまり気にせず。

f:id:kata_factory:20211223224430p:plain
f:id:kata_factory:20211223224435p:plain
f:id:kata_factory:20211223224439p:plain
f:id:kata_factory:20211223224443p:plain



そして、ちょっとやりすぎたかなーという位、思うままに塗りたくったところで、上からまた下地と同じ色のピンクを塗り重ねて、いい感じの背景にします(適当)。

f:id:kata_factory:20211223224529p:plain

 

まあ、適当といいつつ、何気に何回かやり直していますが・・・。

あ、絵の具をたっぷり筆に乗せてぐわっと塗るところと、もう筆がカッスカスの状態くらいで塗るところと変化を付けると、大分いい感じになります。

f:id:kata_factory:20211223224536p:plain

 

2.デザインを出力してトレース

そんな感じで下地ができましたらばね、ここで、パソコンで作ったデザインを原寸大でプリントアウトします。

今回はB3サイズの縦幅が短い感じで製作しておりますが、我が家のプリンターはA3が最大出力サイズ。なので、2枚に分けてプリントアウトして貼り合わせております。

 

そしてそのプリントアウトした紙の裏側を、2Bとかの鉛筆で塗りつぶします。もう日頃の恨みつらみ、悲しみ憎しみその他諸々を吐き出す感じで、無心でひたすら真っ黒にしましょう。

で、本番の下地を塗った紙にぴたっと合わせましてね、表面の必要な線をなぞるという、何とも原始的な方法で下地を塗った紙にトレースしていきます。トレースした線は、後で消しゴムで消せるので、ちょっと黒く塗る工程がめんどいっちゃあめんどいんですが、この方法が今んとこベストなトレース方法だと思っております。

f:id:kata_factory:20211223224448p:plain
f:id:kata_factory:20211223224452p:plain

f:id:kata_factory:20211223224542p:plain

 

3.マスキング

で、トレースが終わりましたら、線に沿ってマスキング。

この辺りの作業が、だいぶ「作業」って感じですね。地味ー!! でも、マスキングは、キレイに貼れば、キレイに仕上がるというご褒美がありますので、ちょっとグッと集中して頑張ります。

f:id:kata_factory:20211223224456p:plain
f:id:kata_factory:20211223224501p:plain

f:id:kata_factory:20211223224549p:plain



4.セラミックスタッコ!

で、マスキングが終わりましたらね、ここで登場「セラミックスタッコ」!!!!

 

はい。

この「セラミックスタッコ」というのはですね、「複数の樹脂球体を含んだ不透明の盛り上げ剤」とパッケージの裏に書いてある通り、何か、砂みたいなツブツブが入ったペーストみたいなやつです。これを塗ると、お手軽にざらざらの質感が作れます。画材屋さんのアクリル絵の具のコーナーに行けば、多分どこでも買えます!

こういうゴツゴツザラザラした質感は、印刷屋さんの特殊印刷とかでも聞いたことがないので、作品が途端に「ザ・1点物!」って感じになってうれしい。

まあ、遠目に見たらあんまり分かんないんですけどね。でも、単純に作品の質量が上がると、何か存在感というか、愛着が沸くので、よい!! と思います。

 

で、黒色の絵の具にこのセラミックスタッコを混ぜて塗っていきます。

そして、塗り終わって、絵の具が乾く前にマスキングを剥がしたら、ほら!

f:id:kata_factory:20211223224505p:plain
f:id:kata_factory:20211223224509p:plain

 

ソリッドなー、エッジがー、現れたではありませんかー。

f:id:kata_factory:20211223224556p:plain

 

うーん、気持ちいい。

よし、ここまできたらね、もう終わったようなもんです。

 

5.インスタントレタリング

あとは、左上の文字もアウトラインをトレースして、マスキングして絵の具でびゃっと塗る。と、見せかけて、私は今回ズルをしまして、「インスタントレタリング」という裏技を使っております。

f:id:kata_factory:20211223224603p:plain

こちらが噂のインスタントレタリング様です。

 

mac台頭以前のデザイナーさん達は、まーよく使っていたらしいので、別に裏技ってわけでもないのですがね。何か、うちのダンナになんかぶつぶつと、「キレイに文字を書きたいんだったら、やっぱ気合いしかないかなあ?」みたいに相談したら、これを教えてもらいましてね。

我が家は、結構年齢差のある夫婦なんですが、初めてこの歳の差が役に立った瞬間だったような気がします。うーん一家に一台、mac以前のデザイナー。

 

まあ、それはいいとして。

「インスタントレタリング」はですね、「インレタ」とか「イント」とか言われてますけども、今でもどうやらプラモデルとか、鉄道模型とかやっている人にはお馴染みのアイテムらしいです。まあ、要は転写シートです。

転写したいところに乗っけて擦れば、バビっと綺麗に仕上がります。最高。

f:id:kata_factory:20211223224514p:plain
f:id:kata_factory:20211223224518p:plain

 

色も選べるし、業者さんによっては多色のシートも作れるらしいし、文字だけじゃなくてマークとかのシートも作れるので、すごい便利だなーって思います。

 

ただ、ちょっとシートを作ってもらうのに費用がかかってしまうので、まーピンポイントでちょこっと使うくらいにしておいた方がよろしいかと思われます。

結構ね、アナログでの製作となると、絵の具代や紙代とかもね、まあ、ひとつひとつは数百円のものなんですが、まーちょこちょこちょこちょこかかってくるので、こんなもんにインレタとか使ってしまうとねー、うーん、出費が嵩む。。。

でも、パソコンで打った文字が寸分違わず、しかもあっという間に転写できてしまうのは、結構魅力的。これからも、まあ、使い所を考えて、利用していきたいなと思います。

 

はい。

と、余計な話を書いていたらですね、何だか長くなってしまったのですが、最後に、細めの油性ペンで「from me?」の部分を入れましてね、はー、完成でございます。

 

6.額装して完成!

f:id:kata_factory:20211223224609p:plain

ちょっと額縁なんかに入れてみると、なんか益々それっぽい!

馬子にも衣装とはよく言ったもので、こんなもんでも、きちんと額装すると、きちんとした作品らしくなります。ヤッタネ!!

 

記念にですね、まあ、調子に乗ってこのポスターらしきものの前で、「Candy Says」を歌ってみましてね、今回のメイキングもばばばっと動画に纏めたものをインスタグラムにアップしておりますのでね、よろしければご覧ください! っていうか、せっかく撮影したので、誰かどうか見てやってくださーい!!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

かた(@shigano0930)がシェアした投稿

 

はい、そんな感じで、ポスター作りの思い出はこれにておしまいです。

いやー、楽しかった!

いつもはmacでデザインして「はい終わり」ってな仕事をしておりますが、たまには絵の具に触れてみるもんですね!

 

ということで、今回はこれにて。

では、また!